×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
バチ型の尾羽
トビの尾羽はよくバチ型と言われますが、まさしくバチ型ですね。
他の鷹たちとは違って、尾羽をあまり開閉せずにそのバチ型を保って
飛ぶので、識別のポイントにもなります。
しきりに輪を描くのは、尾羽を開閉せず、腰をひねって角度だけ変えて
飛ぶ省エネ(または「ものぐさ」)飛翔法と連動しているようです。
猛禽と言えば、ちょうど鷹の渡りの季節ですが、有名な伊良湖岬では、
9月24日には、2000羽を超えるサシバが飛んだそうです。
伊良湖岬・鷹の渡り速報:
http://www4.kcn.ne.jp/~n-falco/cgi-bin/hmnj_navi.cgi?season=fall&area=3-0&oyear=6
他の鷹たちとは違って、尾羽をあまり開閉せずにそのバチ型を保って
飛ぶので、識別のポイントにもなります。
しきりに輪を描くのは、尾羽を開閉せず、腰をひねって角度だけ変えて
飛ぶ省エネ(または「ものぐさ」)飛翔法と連動しているようです。
猛禽と言えば、ちょうど鷹の渡りの季節ですが、有名な伊良湖岬では、
9月24日には、2000羽を超えるサシバが飛んだそうです。
伊良湖岬・鷹の渡り速報:
http://www4.kcn.ne.jp/~n-falco/cgi-bin/hmnj_navi.cgi?season=fall&area=3-0&oyear=6
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
(08/31)
(08/25)
(06/24)
(06/23)
(06/04)
(06/02)
(05/31)
(05/29)
(05/25)
(05/24)
カテゴリー
最新記事
(01/06)
(09/15)
(08/31)
(08/24)
(08/18)
(07/16)
(07/16)
(07/15)
(07/15)
(07/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
y_suzukawa
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析