×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、ブログの更新もすっかりとご無沙汰してしまってます。
時々覗いて下さる方もいらっしゃるようですが、なかなか更新できずにいて、申し訳ありません。
現時点で、2つのブログを使わせて頂いておりますが、2つを使い分けるどころか、記事のアップさえなかなか出来ていない状況です。
言い訳はいろいろありますが...。
もともと、Doblogさんがなかなアクセスできなかった時期にこちらに引っ越してきて、Doblogさんに一部、ガーデンライフを残してきた形でしたが、現時点では、Doblogさんをたまにアップする程度で、こちらは殆ど活用できていません。
と、言う訳で、こちらのブログは、これで閉鎖させて頂き、Doblogさんに再び統一させて頂くことにしました。
今までこちらにアクセスして下さった皆さんありがとうございました。
引き続き、Doblogさんで、宜しくお願い致します。
こちらから → http://www.doblog.com/weblog/myblog/36539
時々覗いて下さる方もいらっしゃるようですが、なかなか更新できずにいて、申し訳ありません。
現時点で、2つのブログを使わせて頂いておりますが、2つを使い分けるどころか、記事のアップさえなかなか出来ていない状況です。
言い訳はいろいろありますが...。
もともと、Doblogさんがなかなアクセスできなかった時期にこちらに引っ越してきて、Doblogさんに一部、ガーデンライフを残してきた形でしたが、現時点では、Doblogさんをたまにアップする程度で、こちらは殆ど活用できていません。
と、言う訳で、こちらのブログは、これで閉鎖させて頂き、Doblogさんに再び統一させて頂くことにしました。
今までこちらにアクセスして下さった皆さんありがとうございました。
引き続き、Doblogさんで、宜しくお願い致します。
こちらから → http://www.doblog.com/weblog/myblog/36539
PR
このところ、朝顔にかまけてて、こちらのアップがままなりませんでした。
お盆休みに実家に行った時の写真もありますので、また近々アップする予定です。
ところで、今し方、ベランダの外でなにやら声が。
外に出てみると...
お盆休みに実家に行った時の写真もありますので、また近々アップする予定です。
ところで、今し方、ベランダの外でなにやら声が。
外に出てみると...
毎日すくすくの我が家の坊ちゃん。
最近いろいろ変化が...
最近いろいろ変化が...
このところ、早寝の習慣が身についた坊ちゃんですが、そのため、私が帰宅する頃にはたいてい寝てしまっています(泣)。
が、私のくしゃみに驚いたりして、一旦起きてしまうと大変。
昨夜も、0時半頃に目が覚めてしまい、すっかりおメメもパッチリ。
そのうち、独りではしゃぎ出し、奇声やら雄叫びやら大騒ぎ。
何とか寝かそうとしていた妻も、疲れてダウン。
結局、暫く相手をしてたのですが、いつの間にか2時。
可愛いのでついつい、一緒に遊んでしまう(遊んでもらう)んですよね。
私が相手してても、一向に寝てくれないので、結局また妻にバトンタッチ。
やっと寝てくれた...と思って寝たら、また朝早くから大騒ぎする声が...
まぁ、元気が良いのが取柄のようです。
が、私のくしゃみに驚いたりして、一旦起きてしまうと大変。
昨夜も、0時半頃に目が覚めてしまい、すっかりおメメもパッチリ。
そのうち、独りではしゃぎ出し、奇声やら雄叫びやら大騒ぎ。
何とか寝かそうとしていた妻も、疲れてダウン。
結局、暫く相手をしてたのですが、いつの間にか2時。
可愛いのでついつい、一緒に遊んでしまう(遊んでもらう)んですよね。
私が相手してても、一向に寝てくれないので、結局また妻にバトンタッチ。
やっと寝てくれた...と思って寝たら、また朝早くから大騒ぎする声が...
まぁ、元気が良いのが取柄のようです。
今日、無事に3ヶ月検診を終わりました。
あと数日で4ヵ月に入りますが、どうやら、そういうものらしいです。
検診は、生まれた病院でも受けたことがありますが、予防接種は初めて。
こんな小さいのに、注射の恐怖に耐えなければなりません。
可哀想に...。
妻の話だと、すぐに終わると思って行ったら、20人くらい検診を受けに来ていたようで、随分と時間がかかったようです。
待合で順番を待つ間、坊ちゃんは、他の赤ちゃんが気になるようで、ずっとまわりの子の様子を観察していたようです。
確かに、今までは大人の顔ばかり見て育ってきたので、他の赤ちゃんが珍しかったのかもしれません。
検診を終えて、いざ注射!
やっぱり、予想通り、大泣きしたらしいですが、何とか無事に終了しました。
しかし、余程緊張したのか、帰ってからお昼寝してても、何度もうなされてすぐに起きてしまいます。
そりゃそうですよね。
ベッドに押さえつけられて、注射が見えないように首を反対に曲げられて、その上、腕に痛いことされたんですから。
まぁ、検診の方は、今のところ何も問題無いようなので、一安心でした。
あと数日で4ヵ月に入りますが、どうやら、そういうものらしいです。
検診は、生まれた病院でも受けたことがありますが、予防接種は初めて。
こんな小さいのに、注射の恐怖に耐えなければなりません。
可哀想に...。
妻の話だと、すぐに終わると思って行ったら、20人くらい検診を受けに来ていたようで、随分と時間がかかったようです。
待合で順番を待つ間、坊ちゃんは、他の赤ちゃんが気になるようで、ずっとまわりの子の様子を観察していたようです。
確かに、今までは大人の顔ばかり見て育ってきたので、他の赤ちゃんが珍しかったのかもしれません。
検診を終えて、いざ注射!
やっぱり、予想通り、大泣きしたらしいですが、何とか無事に終了しました。
しかし、余程緊張したのか、帰ってからお昼寝してても、何度もうなされてすぐに起きてしまいます。
そりゃそうですよね。
ベッドに押さえつけられて、注射が見えないように首を反対に曲げられて、その上、腕に痛いことされたんですから。
まぁ、検診の方は、今のところ何も問題無いようなので、一安心でした。
テレビを見てても、家の中を見てても、何故か青い色ばかり見てる家の坊ちゃん。
いつでもドラゴンズのことばかり考えてるようです。
...なわけはありませんが、どうやら青い色が好きなようです。
というわけで、先日一緒にお散歩した時の写真。
坊ちゃんの好きな、青い色の花。
いつでもドラゴンズのことばかり考えてるようです。
...なわけはありませんが、どうやら青い色が好きなようです。
というわけで、先日一緒にお散歩した時の写真。
坊ちゃんの好きな、青い色の花。
次のページ
>>
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
(08/31)
(08/25)
(06/24)
(06/23)
(06/04)
(06/02)
(05/31)
(05/29)
(05/25)
(05/24)
カテゴリー
最新記事
(01/06)
(09/15)
(08/31)
(08/24)
(08/18)
(07/16)
(07/16)
(07/15)
(07/15)
(07/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
y_suzukawa
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析