×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつものように仕事場で、午後の部を始めたとき、いつもお世話になっている床屋のご主人が教えてくださいました。
時々、ランチを食べに行っていた喫茶店のマスターが15日に亡くなられたと。
癌で手術をして、今は退院されて元気に過ごされているとばかり思っていました。
喫茶店のマスターも、以前私のところに来て下さったことがあり、私もお昼を食べに伺うので、少しばかり懇意にしていただいていたのです。
お店も評判で、ご近所の皆さんの憩いの場でした。
マスターはどちらかと言えば寡黙な方でしたが、いつも静かにカウンターの中で、みんなの話しに頷いているような方でした。
お店も、ほとんど休み無しで、働いて、働いた末に身体を悪くされたようです。
そんな性格からか、闘病生活も、ほとんど「痛い」とか言わずに我慢されていたと、ご家族の方が仰っていました。
夜、仕事の片付けも早々に、御通夜に行って来たのですが、何だか未だに信じられません。
そしてもう一つは、やはり今日の午後、いつも奥様と娘さんとで来てくださっていたご主人が久々に来て下さり、直接お話を伺いました。
以前から、奥様が体調を崩されて入院されていたのは伺っていたのですが、今日、具合を伺ってみると、お葬式も全部終わったとのこと。
「お葬式って...」絶句してしまいました。
今月の10日に亡くなられたとのことでした。
ご主人は物静かで、人当たりも良く、とても穏やかな方なのですが、奥様は反対に、とても賑やかで、お話し上手で、いつも周囲の注目を浴びているような、そんな明るい方でした。
どちらの方も、たまにお会いするだけで、それ程深いお付き合いをして頂いていたわけではありませんが、私が個人的に好きな方々だっただけに、とてもショックで、寂しい気持ちで一杯になってしまいました。
人の生死は誰にも決められませんが、お二方とも50代と、お若かっただけに、残念でなりません。
お二人のご冥福を心からお祈り申し上げます。
時々、ランチを食べに行っていた喫茶店のマスターが15日に亡くなられたと。
癌で手術をして、今は退院されて元気に過ごされているとばかり思っていました。
喫茶店のマスターも、以前私のところに来て下さったことがあり、私もお昼を食べに伺うので、少しばかり懇意にしていただいていたのです。
お店も評判で、ご近所の皆さんの憩いの場でした。
マスターはどちらかと言えば寡黙な方でしたが、いつも静かにカウンターの中で、みんなの話しに頷いているような方でした。
お店も、ほとんど休み無しで、働いて、働いた末に身体を悪くされたようです。
そんな性格からか、闘病生活も、ほとんど「痛い」とか言わずに我慢されていたと、ご家族の方が仰っていました。
夜、仕事の片付けも早々に、御通夜に行って来たのですが、何だか未だに信じられません。
そしてもう一つは、やはり今日の午後、いつも奥様と娘さんとで来てくださっていたご主人が久々に来て下さり、直接お話を伺いました。
以前から、奥様が体調を崩されて入院されていたのは伺っていたのですが、今日、具合を伺ってみると、お葬式も全部終わったとのこと。
「お葬式って...」絶句してしまいました。
今月の10日に亡くなられたとのことでした。
ご主人は物静かで、人当たりも良く、とても穏やかな方なのですが、奥様は反対に、とても賑やかで、お話し上手で、いつも周囲の注目を浴びているような、そんな明るい方でした。
どちらの方も、たまにお会いするだけで、それ程深いお付き合いをして頂いていたわけではありませんが、私が個人的に好きな方々だっただけに、とてもショックで、寂しい気持ちで一杯になってしまいました。
人の生死は誰にも決められませんが、お二方とも50代と、お若かっただけに、残念でなりません。
お二人のご冥福を心からお祈り申し上げます。
お馴染み、名城公園のコスモスのお花畑。
今までアップした蝶たち以外にも、沢山の蝶がやってきます。
まずはイチモンジセセリ。
一番沢山いるかもしれません。
濃いピンクのコスモスの上で美味しそうに蜜を吸っています。
今までアップした蝶たち以外にも、沢山の蝶がやってきます。
まずはイチモンジセセリ。
一番沢山いるかもしれません。
濃いピンクのコスモスの上で美味しそうに蜜を吸っています。
昨日のドラゴンズの優勝から一転、今日は名古屋も一日中雨降りでした。
降っているかもわからないくらいに静かで、ゆっくりと全てを濡らして行く秋の雨。
次第に、奥深くまで染み渡り、少しづつ腐らせ、そして最後に土へと還す...。
鬱陶しいですが、こんな静かな雨の日には、ピアノでも聴きながらのんびりと過ごしたいですね。
現実はそうは行きませんが...。
名城公園シリーズの続き。
オオスカシバです。
降っているかもわからないくらいに静かで、ゆっくりと全てを濡らして行く秋の雨。
次第に、奥深くまで染み渡り、少しづつ腐らせ、そして最後に土へと還す...。
鬱陶しいですが、こんな静かな雨の日には、ピアノでも聴きながらのんびりと過ごしたいですね。
現実はそうは行きませんが...。
名城公園シリーズの続き。
オオスカシバです。
紋...と言えば、モンシロチョウがメジャーですが、こちらはモンキチョウ。
紋付の綺麗な黄色の翅です。
記事とは関係有りませんが...今、中日ドラゴンズ、優勝しました!
12回裏を岩瀬が見事に0点で抑えました!
やっと決まりました。
10月10日、午後10時21分。
2年ぶり、7度目のリーグ優勝!
紋付の綺麗な黄色の翅です。
記事とは関係有りませんが...今、中日ドラゴンズ、優勝しました!
12回裏を岩瀬が見事に0点で抑えました!
やっと決まりました。
10月10日、午後10時21分。
2年ぶり、7度目のリーグ優勝!
名城公園のコスモス畑。
キタテハも蜜を吸いに来ていました。
ところで、内容には関係ありませんが、今ラジオを聴いています。
今時、BSが見れないので...。
ドラゴンズ、延長12回の表、福留のヒットで1点追加。
さらに駄目押しのウッズの満塁ホームランで5点差に。
落合監督の目に、既に涙が...。
そして、また1点追加、9対3になりました。
このまま優勝間違いないでしょう。
キタテハも蜜を吸いに来ていました。
ところで、内容には関係ありませんが、今ラジオを聴いています。
今時、BSが見れないので...。
ドラゴンズ、延長12回の表、福留のヒットで1点追加。
さらに駄目押しのウッズの満塁ホームランで5点差に。
落合監督の目に、既に涙が...。
そして、また1点追加、9対3になりました。
このまま優勝間違いないでしょう。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
(08/31)
(08/25)
(06/24)
(06/23)
(06/04)
(06/02)
(05/31)
(05/29)
(05/25)
(05/24)
カテゴリー
最新記事
(01/06)
(09/15)
(08/31)
(08/24)
(08/18)
(07/16)
(07/16)
(07/15)
(07/15)
(07/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
y_suzukawa
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析